総合
総合
ニュース
ニュース
雑談
雑談
実況
実況
アイドル
アイドル
漫画・アニメ
漫画・アニメ
ゲーム
ゲーム
スポーツ
スポーツ
趣味
趣味
投資
投資
サイトを更新
科学ニュース+勢いランキング
1
ワモンゴキブリが福岡市で急増「巨大で数もすごい」 [すらいむ★]
(68)
56
2025/10/19 17:07
科学ニュース+
2
日本の研究者が「ミュオンで放射性廃棄物の無害化に成功」と発表した動画が話題に [すらいむ★]
(102)
45
2025/10/19 17:30
科学ニュース+
3
【AI】AIチャットボットには無礼な態度を取る方が丁寧に接するよりも良い結果が得られるという研究結果 [すらいむ★]
(12)
37
2025/10/19 19:36
科学ニュース+
4
【ワクチン】HPVワクチンは未接種者のウイルス感染率も減少させて「集団免疫」を実現することが明らかに [すらいむ★]
(11)
34
2025/10/19 18:10
科学ニュース+
5
【天文】小惑星「2025 TF」が南極上空409kmを通過 観測史上2番目の接近距離 [すらいむ★]
(10)
31
2025/10/19 17:50
科学ニュース+
6
地球温暖化「起きていない」 史上最大の詐欺とトランプ氏 [すらいむ★]
(716)
28
2025/10/19 14:22
科学ニュース+
7
【野生動物】凄惨「クマ外傷」9割が顔面に傷 失血死や窒息死のリスクも、秋田大調査 [すらいむ★]
(9)
28
2025/10/19 15:26
科学ニュース+
8
小3男児の発明! 虫の習性を生かしたコバエ捕獲器が「天才的」「他の生き物を使うアイデアが秀逸」とSNSで大反響! [朝一から閉店までφ★]
(73)
28
2025/10/19 12:52
科学ニュース+
9
【がん】白髪が増えるのはがんを防ぐため? 東京大学などが老化とがん化の分岐点と仕組みを解明 [すらいむ★]
(88)
27
2025/10/19 19:25
科学ニュース+
10
【社会】「研究の知識を応用」して覚醒剤製造、大学院生を容疑で再逮捕…薬品や器具はネットで調達 [すらいむ★]
(7)
22
2025/10/19 17:06
科学ニュース+
11
SRAM並みの速度と不揮発性を持つ次世代メモリ「SOT-MRAM」開発の壁がついに破られる:TSMCら量産化に大きな前進 [すらいむ★]
(67)
20
2025/10/19 12:44
科学ニュース+
12
【科学一般】ノーベルダブル受賞10年ぶり快挙も横ばい研究開発費、中国は30倍以上の驚異的伸び [すらいむ★]
(40)
18
2025/10/19 18:06
科学ニュース+
13
【気象】日本の夏、42年で3週間長く 春秋は短く「二季化」進む [すらいむ★]
(120)
16
2025/10/19 03:00
科学ニュース+
14
無精子症マウスに精子作らせ子どもも誕生、新型コロナワクチンでも注目された「mRNA」使い成功 大阪大 [すらいむ★]
(36)
16
2025/10/18 14:54
科学ニュース+
15
【天文】土星の衛星「エンケラドス」の内部海にはアミノ酸が存在! 科学大が実証 [すらいむ★]
(18)
15
2025/10/19 15:22
科学ニュース+
16
「きょうだい」が多いと学力は低下する? 学生1900人以上を対象に調査 北大が研究発表 [すらいむ★]
(74)
14
2025/10/17 12:07
科学ニュース+
17
【ナゾロジー】あらゆる血液型に適合する”ユニバーサル腎臓”が初のヒト試験をクリア [すらいむ★]
(17)
14
2025/10/19 06:58
科学ニュース+
18
【米政府閉鎖】トランプ氏が狙う科学界の破壊、大量解雇。日本への影響は? [すらいむ★]
(163)
13
2025/10/16 11:41
科学ニュース+
19
【ナゾロジー】宇宙は約333億年後にビッグクランチで終わる――最新研究が示した最有力解 [すらいむ★]
(201)
13
2025/10/15 20:40
科学ニュース+
20
【ナゾロジー】”空のF1”の実現か!? 空中の有人レースコンセプト「Jetson Air Games」発表 [すらいむ★]
(29)
13
2025/10/19 01:54
科学ニュース+
もっと見る
21
【宇宙開発】H3ロケット7号機が悪天候で打ち上げ延期–新型補給機「HTV-X」を搭載 [すらいむ★]
(4)
12
2025/10/19 20:35
科学ニュース+
22
ピアニストの「タッチ」が音色を変えることを科学的に解明 [朝一から閉店までφ★]
(286)
12
2025/10/14 05:45
科学ニュース+
23
【セキュリティ】中国のハッカー、英政府機密情報に約10年間日常的にアクセス [すらいむ★]
(27)
12
2025/10/19 19:48
科学ニュース+
24
【環境】地球が「新たな現実」に突入、気候に関する最初の転換点への到達で 報告書 [すらいむ★]
(60)
11
2025/10/17 22:30
科学ニュース+
25
【AI】米国で9700万人の雇用喪失を警告 米上院議員が語る「AI寡頭制」の危うさ [すらいむ★]
(95)
11
2025/10/19 08:06
科学ニュース+
26
JR東日本など、超電導で電力損失「ほぼゼロ」の送電に成功 営業列車4万本に供給 [すらいむ★]
(102)
11
2025/10/14 07:52
科学ニュース+
27
【天文】48年前に観測された宇宙からの不自然な電波…やはり地球外生命体からの交信だった? [すらいむ★]
(56)
11
2025/10/19 01:27
科学ニュース+
28
アヒルの人形に話しかけて問題の解決を図る「ラバーダック・デバッグ」はなぜ有効なのか? [朝一から閉店までφ★]
(64)
10
2025/10/18 23:26
科学ニュース+
29
【ナゾロジー】ADHDの人の創造性が高い理由は「注意散漫」にこそあった [すらいむ★]
(21)
9.3
2025/10/19 05:42
科学ニュース+
30
【動物】犬は人間に似ているのか─犬は「おもちゃ依存症」になる可能性があると研究で判明 [すらいむ★]
(3)
9.2
2025/10/19 15:03
科学ニュース+
31
【健康】南の楽園で「発達障害児8年で44倍増」の衝撃 不安募らす島民 「言われている理由では説明がつかない」 [すらいむ★]
(258)
9.1
2025/10/15 13:50
科学ニュース+
32
最期の一口にガリガリ君を 終末期患者の「救いの神」 学会も表彰 [朝一から閉店までφ★]
(83)
9
2025/10/15 19:58
科学ニュース+
33
デジタル考古学者たち、劣化するフロッピーディスクからデータを救い出すため時間との闘いを繰り広げる [すらいむ★]
(11)
9
2025/10/19 14:39
科学ニュース+
34
「実験で助手を溶かしたことがある」消防隊員を驚かせ、警察から事情聴取も…米村でんじろう(70)が振り返る「ヤバすぎる実験」の思い出 [朝一から閉店までφ★]
(32)
8.7
2025/10/17 05:26
科学ニュース+
35
【ナゾロジー】最新の宇宙論は宇宙が誕生と死を繰り返し「今が5回目」だと示唆 [すらいむ★]
(118)
8.2
2025/10/18 09:37
科学ニュース+
36
【健康】マイクロプラスチックが流産に影響する可能性 [すらいむ★]
(10)
8.2
2025/10/19 05:55
科学ニュース+
37
【ナゾロジー】宇宙は均一ではなく奇妙な偏りがあるようだ [すらいむ★]
(100)
8.1
2025/10/14 10:20
科学ニュース+
38
【大学】東大に2学部新設構想 AI・宇宙開発、卓越大認定で [すらいむ★]
(41)
7.8
2025/10/19 12:46
科学ニュース+
39
【ナショジオ】〈目撃〉サメが3匹で交尾、野生のトラフザメの交尾を初めて撮影、オス2匹とメス1匹で [すらいむ★]
(49)
7.8
2025/10/16 04:19
科学ニュース+
40
ノーベル生理学・医学賞に坂口志文氏ら、免疫反応抑える制御性T細胞 [朝一から閉店までφ★]
(103)
7.6
2025/10/15 04:23
科学ニュース+
41
【スペースX】「スターシップ」次期モデルに注力へ–推進系を全面的に改修 [すらいむ★]
(25)
7.6
2025/10/19 13:13
科学ニュース+
42
男性が“女性の胸”に魅了されるのはなぜ? 欧州の研究者らが調査 「隠れているものほど欲望をかき立てる……?」 [すらいむ★]
(135)
7.4
2025/10/19 01:51
科学ニュース+
43
ノーベル化学賞に京都大学理事の北川進さん(74)有害物質除去や水素貯蔵に道開く [朝一から閉店までφ★]
(82)
7.2
2025/10/16 01:47
科学ニュース+
44
生涯を通してセックスを経験したことがない人の特徴が明らかに [朝一から閉店までφ★]
(192)
6.9
2025/10/18 13:00
科学ニュース+
45
老化を逆転させる特殊な幹細胞を中国の研究チームが開発して高齢のサルを若返らせる実験に成功 [すらいむ★]
(84)
6.8
2025/10/19 17:24
科学ニュース+
46
【話題】AIが生んだ新たな仕事「バイブコード修正屋」とは? 熱狂の裏で急増する高額な“後始末” [すらいむ★]
(218)
6.7
2025/10/10 11:45
科学ニュース+
47
急増するナッツアレルギー…10年間で10倍に、健康志向と消費量の増加が背景か “見えないナッツ”のリスク 対策整備と啓発進む [朝一から閉店までφ★]
(89)
6.6
2025/10/16 01:38
科学ニュース+
48
【アメリカ】「鎮痛剤が自閉症に関係」トランプ政権が注意喚起へ [すらいむ★]
(179)
6.6
2025/10/18 17:57
科学ニュース+
49
半世紀前から知られる「地球磁場の裂け目」がいま拡大中 我々への影響は [すらいむ★]
(8)
6.5
2025/10/19 09:59
科学ニュース+
50
【大学】京大が「技術部」新設、研究支援を強化 ノーベル賞・北川氏も注力 [すらいむ★]
(8)
6.5
2025/10/19 08:32
科学ニュース+
51
「人工光合成」早期実用化へ 環境省が基盤づくりに29億円 [すらいむ★]
(372)
6.5
2025/10/19 08:09
科学ニュース+
52
【ナゾロジー】不確定性原理を回避する実験に成功――位置と運動量を同時に高精度で測定 [すらいむ★]
(124)
6.4
2025/10/16 05:34
科学ニュース+
53
◆スレッド作成依頼スレッド★90◆ [すらいむ★]
(40)
6.4
2025/10/19 13:08
科学ニュース+
54
【特集】 『味の素』なぜいまだアンチが? 55年間“ネガティブイメージ”と戦い続ける同社広報を直撃 [朝一から閉店までφ★]
(253)
6.3
2025/10/11 12:44
科学ニュース+
55
NTTが光で機能を書き換える「プログラマブル・フォトニクスチップ」の開発に成功 常識を根底から覆す革命的技術 [すらいむ★]
(46)
6.2
2025/10/19 06:05
科学ニュース+
56
【材料】科学者が生み出した「スーパーウッド」、強度重量比は鋼鉄の10倍 米 [すらいむ★]
(32)
6.1
2025/10/18 16:37
科学ニュース+
57
【軍事】中国の新型空母、電磁カタパルトを使った発艦訓練に初成功 [すらいむ★]
(150)
5.7
2025/10/17 20:29
科学ニュース+
58
清涼飲料水が「大腸がんの転移」を加速させる可能性...新たな代謝経路が関与か?【最新研究】 [朝一から閉店までφ★]
(125)
5.5
2025/10/13 04:30
科学ニュース+
59
ヒトの皮膚細胞から卵子を作製、不妊治療に新たな扉 [すらいむ★]
(100)
5.5
2025/10/04 08:44
科学ニュース+
60
【ナゾロジー】外部電源を必要としない浮遊する回転円盤を開発 OIST [すらいむ★]
(17)
5.1
2025/10/18 10:40
科学ニュース+
61
【天文】火星と木星の間にある小惑星帯が消滅しつつある [すらいむ★]
(17)
5.1
2025/10/18 22:56
科学ニュース+
62
【解説/材料】「超々ジュラルミン」生みの親はなんと日本人!零戦を支えた“奇跡の金属”を産んだその技術開発史 [すらいむ★]
(63)
5.1
2025/10/10 08:34
科学ニュース+
63
ワクチンで人為的感染の「ヒトチャレンジ試験」 開発迅速化へ政府検討 倫理で課題も [朝一から閉店までφ★]
(67)
4.9
2025/10/11 20:50
科学ニュース+
64
【生物】生物学の常識を覆す発見 メダカは頭の中で紫外線を感じ取る、新たに見つかった紫外線防御メカニズムとは [すらいむ★]
(15)
4.5
2025/10/19 15:14
科学ニュース+
65
【環境】南極周辺の海底でメタンの漏出が拡大、科学者が発見 将来の温暖化予測に影響か [すらいむ★]
(15)
4.5
2025/10/18 14:49
科学ニュース+
66
【気象】人の力で台風の“制御”目指す国家プロジェクト 台風22号を航空機で観測 [すらいむ★]
(51)
4.5
2025/10/14 22:09
科学ニュース+
67
【ソフトウェア】シリコンバレーで最も需要のあるスキルは、40年前にリリースされた表計算ソフト [すらいむ★]
(158)
4.5
2025/10/11 23:26
科学ニュース+
68
【健康】マンモグラフィーの初回検査を受けない女性、乳がんによる長期的な死亡リスクが40%増 新研究 [すらいむ★]
(37)
4.4
2025/10/13 14:06
科学ニュース+
69
【AI】日本の「AI国力」がわずか2年で4位から9位に転落、韓国やUAEに抜かれた要因 [すらいむ★]
(159)
4.4
2025/10/16 13:23
科学ニュース+
70
全長58キロの宇宙船「クリサリス」の建設構想、2400人収容可能 [朝一から閉店までφ★]
(293)
4.3
2025/10/13 09:31
科学ニュース+
71
【話題】GoogleのAI「Gemini」が自虐的になって「私は失敗作だ」「家族の恥だ」「宇宙の恥だ」と無限ループに陥るバグが発生 [すらいむ★]
(294)
4.1
2025/10/09 12:49
科学ニュース+
72
【ワクチン開発】米厚生省、mRNAワクチン開発を段階的に終了へ [すらいむ★]
(302)
4.1
2025/10/17 04:19
科学ニュース+
73
【薬物】「アメリカ中の家族が崩壊」“ゾンビタウン”生んだフェンタニル超えるニタゼンがアメリカを蝕む…日本にもリスクが [すらいむ★]
(49)
4
2025/10/16 04:29
科学ニュース+
74
【ナゾロジー】1億9000万年前の新種魚竜「ソードドラゴン」の化石を発見 [すらいむ★]
(13)
3.9
2025/10/18 08:06
科学ニュース+
75
【環境】ぜんそく治療用の噴霧式吸入器が地球温暖化の要因に、影響は年間50万台の自動車走行に相当 [すらいむ★]
(48)
3.9
2025/10/11 20:53
科学ニュース+
76
量子コンピューターとして最大の6100量子ビットアレイ構築にカリフォルニア工科大学研究チームが成功 [すらいむ★]
(79)
3.9
2025/10/06 07:00
科学ニュース+
77
【生物】確率10万分の1「青いカエル」、畑で発見 京都 [すらいむ★]
(32)
3.8
2025/10/17 21:31
科学ニュース+
78
【ナゾロジー】恐竜時代の「海棲爬虫類」の体温の推定に成功! [すらいむ★]
(20)
3.8
2025/10/18 13:05
科学ニュース+
79
【ナショジオ】あなたは頭の中にリンゴをイメージできますか? もしできないなら「アファンタジア」かも [すらいむ★]
(187)
3.8
2025/10/14 06:41
科学ニュース+
80
【米国】米ケネディ厚生長官の"科学的人種差別”を専門家が懸念。過去には「黒人の免疫は白人より強い」発言も [すらいむ★]
(272)
3.8
2025/08/31 08:40
科学ニュース+
81
【ナゾロジー】実は「時間は3次元」で時間が空間を生んだ [すらいむ★]
(318)
3.7
2025/10/05 10:10
科学ニュース+
82
なぜ岡山大は世界初の医療ロボットをつくれたのか…東大京大でも苦しむ「組織の壁」を地方大が突破できたワケ [すらいむ★]
(23)
3.7
2025/10/16 13:57
科学ニュース+
83
【大学】博士課程入学者、20年で14%減 人文・社会科学は4割減、就職影響か [すらいむ★]
(34)
3.7
2025/10/18 21:32
科学ニュース+
84
【がん】ロシアが遂に「がんワクチン」開発に成功か...60~80%で症状改善、最新発表の「意味」を専門家に聞く [すらいむ★]
(111)
3.5
2025/09/26 16:07
科学ニュース+
85
【セキュリティ】「Android」に新たな脆弱性--画面上の情報が盗まれる [すらいむ★]
(15)
3.5
2025/10/18 00:13
科学ニュース+
86
奈良 富雄丸山古墳の鏡 ウズベキスタンでも出土 [朝一から閉店までφ★]
(137)
3.5
2025/09/24 06:01
科学ニュース+
87
アルツハイマー病の劇的な治療法が遂に判明!? カギを握るのは「血管」だった [すらいむ★]
(35)
3.4
2025/10/12 11:06
科学ニュース+
88
【脳科学】「記憶を選んで残す」メカニズム解明 PTSDやうつ治療への期待も 理研など [すらいむ★]
(11)
3.3
2025/10/18 01:26
科学ニュース+
89
【兵庫】20代女性がエムポックス(クレードⅠb)感染確認 国内で初検出のウイルス型 [朝一から閉店までφ★]
(110)
3.3
2025/10/04 01:53
科学ニュース+
90
【生物】哺乳類のメスはオスより長生き、性行動が一因か 新研究 [ぐれ★]
(42)
3.2
2025/10/12 09:28
科学ニュース+
91
南海トラフ「緊急地震速報」を最大20秒早く発表可能に [朝一から閉店までφ★]
(20)
3.2
2025/10/16 06:22
科学ニュース+
92
【移植医療】ブタの肝臓を移植した男性、171日間生存 中国 [すらいむ★]
(33)
3.2
2025/10/16 08:48
科学ニュース+
93
【感染症】WHO、日本の風疹「排除」認定 3年間確認されず [すらいむ★]
(72)
3.2
2025/10/05 01:21
科学ニュース+
94
【健康】サイクリングで認知症リスク低減か、車や電車など非活動的な移動手段と比べて 新研究 [すらいむ★]
(82)
3.1
2025/10/14 05:29
科学ニュース+
95
人間の腸内細菌は過酷な宇宙空間でも生き延びることが判明 [すらいむ★]
(7)
3.1
2025/10/19 11:44
科学ニュース+
96
【話題】超音波のパワーで食材をスイスイ切れる「超音波包丁」が登場、実際に切っている様子を見せる動画も 米 [すらいむ★]
(83)
3
2025/10/14 13:10
科学ニュース+
97
日本発、4本腕の人型ロボット登場 高さ約4m、空気で膨らむ外装を金属骨格で動かす 万博で公開へ [朝一から閉店までφ★]
(138)
3
2025/10/09 21:26
科学ニュース+
98
【資源】メタンハイドレート採取に成功 次世代の天然ガス資源 鳥取沖で千葉大・鳥取大などのチーム [すらいむ★]
(61)
3
2025/10/06 05:40
科学ニュース+
99
ビールを飲む人は蚊に刺されやすい!?「享楽主義者を好むということです」オランダの大学が研究 [すらいむ★]
(85)
2.9
2025/09/22 13:54
科学ニュース+
100
【健康】人工甘味料で脳の老化が加速、「1.6年分の差」に相当 新研究 [すらいむ★]
(128)
2.9
2025/09/24 15:57
科学ニュース+
話題のキーワード
自民
フジテレビ
LAP
next
必要
DAZN
高市早苗
The Time
NHK
高市
大谷
亜美
翔平
玉木
嫌い
前澤友作
日向坂
バッハ
経済規模
NMB
過去のランキング
デイリーランキング
月間ランキング
年間ランキング